惰性
ツイてないときのボヤキで、「よく惰性で打ってるなぁ」とか聞きますよね。
こんな風になったら僕はやめちゃいます。
この状態が僕にとってはもう一人の自分がいなくなっちゃった時なんですね。
ほんとにソレでいいのか? っていう、指令というかチェック機能が働かなくなった時です。
この要因は2つ。
疲れていることと、相当にツイてないこと。
多少ツイてなくても、身体が元気でなおかつ“どの程度ツイてないかって”のが冷静に判断できてるうちはいいんですが・・
これは結果として勝つための戦術ってことになっちゃうのかもしれないけど、
要するに楽しくなければ意味がないってことです。
こんな状態のときに人は何を考えてるか…
例外なく、根拠のないバカヅキを期待してるんですねー。
こんな風になったら僕はやめちゃいます。
この状態が僕にとってはもう一人の自分がいなくなっちゃった時なんですね。
ほんとにソレでいいのか? っていう、指令というかチェック機能が働かなくなった時です。
この要因は2つ。
疲れていることと、相当にツイてないこと。
多少ツイてなくても、身体が元気でなおかつ“どの程度ツイてないかって”のが冷静に判断できてるうちはいいんですが・・
これは結果として勝つための戦術ってことになっちゃうのかもしれないけど、
要するに楽しくなければ意味がないってことです。
こんな状態のときに人は何を考えてるか…
例外なく、根拠のないバカヅキを期待してるんですねー。
スポンサーサイト