fc2ブログ

守備の考え方

もうアガれないと感じたら打たない意識を持つこと。


絶対打てない状況ではベタオリ。


通らないと思った牌はなるべく打たない。


通してもその後の有利な展開が見込めないなら通すのは無駄


本当に有利な差込みはしてもいい。   


まあ、こんな感じで打てればいいんじゃないでしょうか。






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます。

最初から全部とか・・・w
感動です。 

アツいは完全な僕の造語ですね。ニュアンス分けというか・・・

アツがる という感じで使ってます。

熱い は 単純に熱がある、興奮する、燃える・・みたいな風に使いますw

今後もよろしくお願いします。
最近はちょっと与太話が増えてますが、適当に流してください。

キングカス

最近このブログを知り、最初からとりあえずここまで読ませて頂きました。
全体的に自分の麻雀感に近いので、自分の考えの曖昧な部分を代わりに体系化+αしてもらったみたいでかなり参考になりますw

あまり関係ない部分ですが、「アツい」というのは「後悔して熱くなる」という意味で使われてるんですか?
どっちかっていうと良い意味で使ってたので違和感を覚えました。
プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム