fc2ブログ

押し引きとは

やっぱ配信のテーマは基本的には手の作り方、リスクにリターンをバランスさせてくイメージ、としてやってくのがよさそう。押し引き=通すか降りるか、という発想を元から破壊していきたい


押し引きは基本的にその瞬間の判断ではないから「手作り」と一体として考えた方がいい。何押す?何切ってベタ降りる?だと応用というか別の状況へ対応できないんじゃないか?というのが個人的な考え。


麻雀は手作り自体が押し引きと言っても過言ではないよね



某フォロワー
「効率落とすというか、スピードは変えますよねw手によって、視点も周りを見るのを重視するか、自分の手だけ考えればいいのかも変わってきますし。相手と自分の速度とか、形の良さの兼ね合いなんかもありますし。」




そうですね。単純に言えば遅い手は「場が遅い」と仮定して、その上で「仕上がったときに」自分に勝機があるような手、形をイメージして手を作るってことっすね





麻雀に関するつぶやきコピペ@いちかわ
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【押し引きとは】

やっぱ配信のテーマは基本的には手の作り方、リスクにリターンをバランスさせてくイメージ、としてやってくのがよさそう。押し引き=通すか降りるか、という発想を元から破壊していきたい押し引きは基本的にその瞬間の判断ではないから「手作り」と一体として考えた方がい?...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム