フォローのきくカタチを意識する
4めんつとアタマひとつ

アガリはどんな手でしょうか。
發ドラ3かリーチドラドラですよね。 ゼンツいきましょう。

ドラはポンします。 できないかもしれません。でもでたらポンしますよね。
鳴いたときにアタマが欲しい。
鳴けないときは發をアタマにリーチしたい。
ピンズがいらないですよね。 3p引いたらどうしてくれるの?
顔色変えずに捨てましょう。針の穴は通さなくていい。ミスを減らします。
36m引きを無駄にする、ドラポンできたのにアタマがない。
これがここでの大きなミスとなります。

あっ
後悔してください。
この牌姿をよく見てください。ドラ、鳴けますか? 鳴いたら困りませんか?
これを先にイメージするんです。
この選択をしないようにできるといい。

イメージ、イメージ

新ドラ4m。いいですね5m切り。

4sツモ切りいいですね~

4m引きならいうことないですけど、字牌を活かしてますね。
このテンパイ自体もそうですけど、テンパイに至るまで。
守備や受けの話はしていないので、形をつくるという点ではこれゼンツできてますね。
何だよツモってから考えてんじゃねーかw、みたいなところがありますけど、
つまりはアクションの前に思考があるということです。
ツモる前に欲しい牌、関連牌をイメージする、出る前に鳴く牌を決めておく。
切る前に切ったあとの形を考える。
ひとつ先のことを頭に浮かべる癖をつけます。

アガリはどんな手でしょうか。
發ドラ3かリーチドラドラですよね。 ゼンツいきましょう。

ドラはポンします。 できないかもしれません。でもでたらポンしますよね。
鳴いたときにアタマが欲しい。
鳴けないときは發をアタマにリーチしたい。
ピンズがいらないですよね。 3p引いたらどうしてくれるの?
顔色変えずに捨てましょう。針の穴は通さなくていい。ミスを減らします。
36m引きを無駄にする、ドラポンできたのにアタマがない。
これがここでの大きなミスとなります。

あっ
後悔してください。
この牌姿をよく見てください。ドラ、鳴けますか? 鳴いたら困りませんか?
これを先にイメージするんです。
この選択をしないようにできるといい。

イメージ、イメージ

新ドラ4m。いいですね5m切り。

4sツモ切りいいですね~

4m引きならいうことないですけど、字牌を活かしてますね。
このテンパイ自体もそうですけど、テンパイに至るまで。
守備や受けの話はしていないので、形をつくるという点ではこれゼンツできてますね。
何だよツモってから考えてんじゃねーかw、みたいなところがありますけど、
つまりはアクションの前に思考があるということです。
ツモる前に欲しい牌、関連牌をイメージする、出る前に鳴く牌を決めておく。
切る前に切ったあとの形を考える。
ひとつ先のことを頭に浮かべる癖をつけます。
スポンサーサイト