fc2ブログ

生涯リターン

wwee.jpg



カン3mとカン8mでピンフ。



8mとか引いて満足ですか?




シャンテン数というのは


平均値で考えるときと幅を持たせて考えるときとあります。



共通してるのはアガリまでの距離。 そのイメージ。








wweee.jpg



ピンズとウレシイ3mの受け。




rrtt.jpg



じゃあこれは?




3m引いてウレシイですか?





rrtttg.jpg




2sと9s引きはダマ。  


4-7m、5s、6sはリーチ。



赤5s引きでアーチ。




rrggy.jpg




ここはリーチが入ってもこの瞬間の対応は同じですね。


もちろん2,3巡の間で変わることはあります。


例えば2-5s引きで4-7mに取るとか。




ここでチーテンでかわす発想はどうでしょう?




僕にはないですね。




3sや7mなんかが通った後でもです。



強いリーチをかけることを前提に押すシャンテン



1000点の鳴きテンパイ




より生涯トータルでリターンが大きいからです。











次回配信予定




9月5日(日) 20:30~




ー(・∀・)ー ブーン


































スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

>名無しさん
データなんてあるはずないですよね^^
それにシャンテンとテンパイをデータで比較したって優劣は決まりません。

“この判断の段階”で「生涯トータルでリターンが大きい」と僕は考えるから

と書けば納得してもらえるでしょうか。

強いリーチをかけることを前提に押すシャンテンが
1000点の鳴きテンパイ
より生涯トータルでリターンが
大きいからです。

これは感覚ですか?
何かのデータですか?

>名無しさん
確かに。
いや、今回はやりますw

一週間も先の配信告知して、いちかわさん忘れないか心配で心配で。。。
プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム