fc2ブログ

ただ麻雀楽しんでただけじゃないッス

天鳳が配信できないわけですが、状況は大体把握しました。

要するにJAVAが重すぎるんです。

配信のON、OFFに関わらずJAVAを起動すると重くなります。

牌譜、観戦、対局の順で重いことは前回書きましたが、

牌譜はオンラインでないので重くても遅いだけでイケます。

観戦になると録画再生(タイムラグ)ということ?だと思うので、オンラインとなる。
この際、画像処理が追いつけず、例えば局の途中まではリアルのスピードで観戦できるんですが、
観戦自体は本来の時間で天鳳側から送られてるので次局に移ると遅いスピードで見てるこちら側ではブチ切られて、次局へ移ります。

で、対局となるとこちら側も同じ時間の流れでなければ対応しようがないので、
画像処理が追いつかない以上サーバー接続が切れざるをえない、ちゅうことですね。

実際に配牌を配るシーンが一番キツイんで映像処理なんじゃないかと。


どこの双子のパラドックスかとwwwwww



なんらかの方法でJAVAを軽くするか、PCスペックを上げる(CPUやグラフィックボードなど)しかとりあえず打つ手はないようです。


ちなみに

らいつべ JAVA 重い

これでぐぐると僕の記事が頭に出ます。  アホかwwwwwwww





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

>このきーさん

ありです^^
配信者にちょっとコメできいたりしてみたんですけど、みんな天鳳配信にハイスペックPCはいらない言ってますw
ましてグラフィックボード(笑)みたいな。。
なんでしょう、JAVAと相性の悪いなんかが入ってるのか・・・

>名無しさん

WINは明らかに無理があります。
フラッシュのほうが軽いのは間違いないですが、そこの差よりもJAVAが絶対的に重いようなのでなんか考えないといけないようです。

グーグル制覇おめでとうございます!
PCスペックは申し分無いように見えましたけどねぇ。。

市川さんってWIN版で天鳳起動してますよね?

有料のフラッシュ版で起動してみると多少は軽くなるんじゃないですかね?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム