fc2ブログ

近代麻雀って・・・

いまさら紹介するまでもないけど、近代麻雀という雑誌がある。

麻雀覚えたてのころはよく買ってたし、マンガもコラムも全部読んでた。



10年以上、2つほどのマンガを立ち読みするだけの存在となっていたわけだけど、

まあ、こんなブログをやってることもあって、

最近はよくコラムなんかを中心にまた読むようになった。


他人がどんなこと書いてるんだろかって感じで。



そのなかに某麻雀の鬼が最強戦について書いている記事があって、

率直にいうとかなり嫌悪感を覚えた。


実際彼の麻雀は見たこともないし、その麻雀哲学にも影響を受けたこともないけど、

間違いなく強いだろう、というとことは容易に想像できる。

よく知らなくてもその点についてだけはリスペクトの対象だ。

ただ、今回の内容をみる限りでは見損なったとしか言いようがない。


麻雀の大会なんてのは麻雀好きな人間が集まってるわけで、

この人、一体何を否定したいんだろうかと。

自分たちだけが真剣、と言ってるようにしか聞こえないよ。。


中でも気になったのは

ネクタイ締めてスーツ着てればプロ、みたいな勘違い君には虫唾が走るぜ的な発言。




いやいやw  マンガの代打ちだってスーツ着てるのがちゃんとしてる設定じゃん。

言いたいことはわからんでもないけど、居酒屋トークじゃないんだし・・・

かつての覇者とかタイトルホルダーが評価C発言もスゴイなと。

ほぼ名指しかよって。


極めつけだったのはコレすかね。


打ち手としての雰囲気持ってたのは自分とこのお弟子さんだけだとか。

雰囲気てw


主観だからしょうがないっちゃしょうがないけど。

言えねぇなー普通。



全然アンチじゃない僕でも雑誌を何年振りかに買ってこんな批判たれてるくらいだから、

正直、酷評されてる当人たちはブチ切れてるんじゃねーのかとw


僕が一番気持ち悪いと感じるのはこの雑誌だ。


主催しておいて、叩かれてる記事を載せる、

で、パラパラめくってみると彼らのハウス大会の観戦を誌面で募るという

何ともわかりやすい誘導の流れ。


なんスかねぇこれw


麻雀においては相当影響力の強いメディアですからね。


もう少しいろいろ配慮してほしいもんかなと。







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

> わふ~ さん

まあ、あんまアンタッチャブルには突っ込まないべきなんでしょうけど、
なんか叶姉妹を連想してしまうのは僕だけではないはず・・・

話題性を集めるためにわざと人と違うことをしてるように見えます。

そういう風にしてるうちにホントにそういう人間になってしまった可能性もあるでしょう。

あと神様的存在で非常に特殊な環境に身をおいていた人なので
私たち常人とは思考が違うのは当然なんかなぁと思ったりもします。

>gijyutu さん

まあ、麻雀は好きに打てばいいと思いますけどw
個人的には細かい具体的な縛りはマニュアルと変わらないと思うんで
それが本当に自分で考えてることになるのかどうかは疑問ですね。
この人ってこんなに毒吐く人じゃなかったと思ったんでこんな記事書いちゃったんですけどねw

俺もそのコラム読みました。

後付けがダメとかドラ単騎がダメとか厳しいですねー
たぶんたいていの人はこの人から見たらC評価になるのでは(笑)
プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム