fc2ブログ

トヨタ杯回顧

サッカーの話始めると止まらなくなってしまうんで軽めにしときます。


トヨタ杯はやっぱりいいですねー。

南米を応援するんだけど、お互い力を出し尽くしてるから別に結果はw

泣くやつがいるんですよね。 マジ熱いです。

下馬評ではユナイテッドが圧倒的なんていわれてても、南米の選手の順応性ってのはスゴイですから。
実際、リベルタもそうやって勝ってきたわけです。優勝候補ではないし。


多分世間的には誤解を受けてるところもありますね。
数名のスーパープレーヤーを除けば戦力のさほど変わらないんです。

マンソのような天才もいるわけで。
彼は、アルゼンチンリーグをよく僕が見てた時期にインディペンディエンテ(アグエロのいたチーム)かサンロレンソか忘れましたけど、この人代表じゃねーのかよって思った選手でした。
坊ちゃんみたいな風貌だったんでよく覚えてます。
アウトでのサイドへのロングパスとか、普通にワールドクラスだったでしょ?

ユナイテッドではファンデルサルがカッコよすぎだったなぁw

ただ、やっぱり決定的だったのは前の差だったのでしょう。

成長もしまくってますし。あの展開で2年前のユナイテッドならまず負けてるますね。
ロナウド、ルーニーそろってキレてるだろうしw
最後もパスじゃなくてダイブだったかもしれない。




この大会だけはずっと日本でやって欲しい。

ただ、こう日本が3位をとるのが当たり前になってきたら当然、韓国や他のアジア、アフリカやオセアニアでの開催なんかも考えないといけなくなる。

西野監督はそのへんが(3位が超絶ホームの力であること)をよくわかってるみたいなコメントをしてたね。

世界を経験するだけじゃなくて、実際に勝てるようになる、負けたら泣く選手が日本にも出てくる・・・

レベルだけじゃなくてW杯と同じ熱で戦えるようになったら、

そこまでいったら日本も世界基準に近づけるんじゃないかと思う。

胸を借りるのはそろそろ終わりにしないといけないかも知れませんね。

越後さんとかラモスはどう思ってるんだろ?w 




ぼちぼち麻雀ブログに戻りますわ。。



アルゼンチン最強

人気ブログランキング





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム