牌の上下
GWなんで、麻雀牌の話でもしましょうw
牌の上下って気になったことありませんか?

当然,これが上向きですよね。

これは8sだけ下向いてます。

これが全部上向き。
この上下、もちろん僕が決めましたw
前にもいいましたが、麻雀牌は数字ではなく絵だと思ってますんで・・・
基本的には凸が上、凹が下ってことで。
でも、全体としては全部下向きに並べます。

開いたときに相手からみて上向きになります。
それと、7pとかの不自然さがしっくりくる気がするじゃないですかw
お察しの通り、意味ないです。 エネルギー効率悪いですw
しかし、見た目的にスッキリしないなら並べた方が精神衛生上いいです。
・・・と、今回は絵心的な話をしましたが、次回はこれと理牌、読みに関連した話をします。
(さわりだけ)
昔、「触らずのなんたら」とかいって手牌を読めるとか読めないとかいう話がありましたがそれで読んで勝ってるやつなんて現代にはいませんw
牌の上下って気になったことありませんか?

当然,これが上向きですよね。

これは8sだけ下向いてます。

これが全部上向き。
この上下、もちろん僕が決めましたw
前にもいいましたが、麻雀牌は数字ではなく絵だと思ってますんで・・・
基本的には凸が上、凹が下ってことで。
でも、全体としては全部下向きに並べます。

開いたときに相手からみて上向きになります。
それと、7pとかの不自然さがしっくりくる気がするじゃないですかw
お察しの通り、意味ないです。 エネルギー効率悪いですw
しかし、見た目的にスッキリしないなら並べた方が精神衛生上いいです。
・・・と、今回は絵心的な話をしましたが、次回はこれと理牌、読みに関連した話をします。
(さわりだけ)
昔、「触らずのなんたら」とかいって手牌を読めるとか読めないとかいう話がありましたがそれで読んで勝ってるやつなんて現代にはいませんw
▼Click here and God bless you!
スポンサーサイト