fc2ブログ

印象 

inn.jpg

こんな手を3巡目でテンパイ。

このチートイ、出やすいかどうかのポイントは、端的に言えば6ピンに対しての3ピン、4ソーに対しての2ソーってことになります。

これは冷静に考えれば2ソーだったなと。 
その瞬間だけでなく、数巡後の場をイメージすればおそらくは切った牌の周りが安くなる可能性が高いので・・・

印象


ここで3ピンに受けてしまったのは6ピン、3ピンと並べることに抵抗を感じてしまったからなんです。  
それでもこの早さなら相手から見てそうでもないってことに気づけなかったんですね。 

もし変な待ちと感じたとしても、まずは字牌なわけで・・・少なくとも2ゾーはかなり後ろの順位であると。

だからここでは出にくさを比較するんじゃなくて出やすさを比較するべきだったという感じですかね。

実際、6ピンの周りが安くなったとしても、3ピンが出るのはスジであるという直接的な関係で、だんだん出やすくなる2ゾーより不利な感じもします。

つまりこれはミスだったと。  

ところで、何で出アガリの話しかしないかは大丈夫ですよね?

ツモりやすい牌なんてこの段階では何もわからないからです。

仮に直感が働いて、そっちでツモったとしても、それは自分の中であっても2分の1のまぐれでしかない。

感性でツモったなんていうのは勘違いであり、場合によっては思い上がりです。

もちろん、“どっちが出やすいかわからないから好きな3ピンでリーチ”っていうならいいと思います。  
麻雀は、

精神衛生を保つゲームなんで。



1日1回赤3ツモ・・・クリック!

人気ブログランキング




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

確かに。

そういう意味では2ソーは「中」クラスの牌じゃないですかね。
彫ってあるのに浮いてる感触って気がしますw

どうも。

私はノータイム2ソー待ちに受けます。
なぜなら、
盲牌した時の知覚速度が3ピンよりわずかに速いからですw
あの牌に触れた瞬間に無意識に発声して、手牌を倒している感じが好きなもので。
私なりの「精神衛生の保ち方」になるのかも。

>千二千を親にかぶせる さん

了解しました。

具体的に簡単なエピソードを投稿してくれてかまいませんよw

本題とは違うのですがさっきまで久々ピンで打ってました。
おじさんのすごいシャミっぷりにはホントビックリですよ。あれは間違いなくモテませんね!
早くシャミ撲滅運動を広げてください会長!!
プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム