核がない -リアル麻雀論-
だけども問題はこの手 核がない

じゃあこんな配牌・・・
入り方によってピンキリの手ですよね。
こんなのはまさにモチベーションが動きやすい例。
核がない感じです。
敢えて言うならこの手の核はペン9p。
理想はもちろん純チャン3色だけど・・・ただ、これは理想通りにならない可能性の方がはるかに高いってことを頭に入れておかないとダメ。
というより、1番熱い第一ツモは赤5sなんですけどねw
まあまあの手としては・・・
純チャンにならないとしたら、カン6sを入れてマンズは789か567の6-9pリーチとか、
中を重ねた後での中チャンタドラかチャンタ3色ドラの鳴き3900ってところでしょうか。
でも現実には6p、3s、4pってツモがある。
つまらないけど、どれも不要牌ではないんです。
7m、9mってツモもめんどくさいしw


じゃあこんな配牌・・・
入り方によってピンキリの手ですよね。
こんなのはまさにモチベーションが動きやすい例。
核がない感じです。
敢えて言うならこの手の核はペン9p。
理想はもちろん純チャン3色だけど・・・ただ、これは理想通りにならない可能性の方がはるかに高いってことを頭に入れておかないとダメ。
というより、1番熱い第一ツモは赤5sなんですけどねw
まあまあの手としては・・・
純チャンにならないとしたら、カン6sを入れてマンズは789か567の6-9pリーチとか、
中を重ねた後での中チャンタドラかチャンタ3色ドラの鳴き3900ってところでしょうか。
でも現実には6p、3s、4pってツモがある。
つまらないけど、どれも不要牌ではないんです。
7m、9mってツモもめんどくさいしw
スポンサーサイト