fc2ブログ

雀豪列伝~ライバル





「誰かライバルはいますか?」





かつて男子フィギュアの高橋大輔はこう答えている。





「ライバルはミキティです(*´σー`)エヘヘ 」  



ともに鎬を削る国内の盟友でもいい。



越えたい世界のトップクラスの名を挙げるのもいいだろう。




ライバルは自分・・・



ありきたりだがハートを感じる。














ミキティ・・・だとぉぉ






みな思ったに違いない。




ちゃらちゃらしてるヒマあったら練習でもしとけ小僧、と。











ライバルは英雄ペチョーリンでも天才このきーでもない。










女流だ。
スポンサーサイト



配信告知

18日(木)21:00~


最高のファンタジーをお届けします




←ライブ会場




どうせ遅刻するので今回から開始できそうな時間を告知します。


ついったーで適当に修正しますけどw

ほろ苦デビュー

ツイッターを始めてみました。

とりあえずアカウントを作り、思ったことをつぶやきながら1日を過ごすつもりでした。

まあ、クセになるのか飽きてくるのかそれを探りたかった。

リアル知人であるヒゲロングをフォローしたのは、何かしら自動的にレクチャーが入るという魂胆でw



知らない間に何人かにフォローされてることに気づく。

これがブログでアカウントを教えたからということに気付いたのは実はこの3時間後くらいだ。



知らないあいだに数人をフォローしてたようで(ただクリックしただけだと思われ)

栃木のおじちゃんのセクハラに引っかかる。



わかりやすく例えると、

10回10回クイズで女のコに「フルーツポンチ」を10回言わせた後に

「フルーツポンチを逆さにすると?」と質問するアレだ。



ヒゲがとりあえず「知ってる人フォローしてみろ」というんで、全員フォローしてみた。


終わったw




普段ブログのコメントや配信では全レスで1対1で対応してるし、

人のブログにもコメントは返事がある前提でしているため、すごく戸惑うw


人の配信にしても話の流れがある程度あり、皆その人にコメントをしてる。

独り言がこれだけ集まるとほんとに意味がわからない。




もちろん2ちゃんにいたこともあるから同じ掲示板?

みたいなのを共有してるのは少しわかるんだけど、話の流れがあまりになさすぎて混乱しかしない。





とりあえず全解除させて頂いた。    すんません。。、





まずはブログに貼りつけてそれからまた考えることにしました^^







なう

ツイッターのアカウント作れました^^



itikawax


まんまではとれなかったのでXをつけてみました。

憧れのプロの真似ですね。 イチカワエックスと読みます。



これで配信予定をタイムリーかつコレクティブに告知できるでしょう。

ブログへの貼り方は調整中です。 ツイッターのほうでウィジェットがなんたら出てますけどよくわかりませんw



外国人のエロいおねーちゃんのフォローがひとつだけ入ってますw(なんだこれ)

スパムみたいな?

雀豪列伝~そして伝説へ





gg.jpg









ゾクゾクする。


こんなレベルの雀荘があったとは。










だが




敵は強いほど燃えるんでね。











突破口はもう見つけたよ。



今日から本気出すから覚悟しときな。





ー(・∀・)ー ブーン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*某配信で20戦トップなしと言ったが銀卓オープン前から通算でしたね。

だからトップなしはまだ14戦なんで大したことないですね。
















回線切り飛翔伝

負けてられねぇ。


俺にも言わせろ。














回線切りにはマナーもへったくれもない。




迷惑行為と不正行為は全然違う。

不正は停止ではなく削除だ。

事実関係を確かめる間、「停止」してるだけだしな。




実際ペナは違うわけだ。

通報からID停止に至るまでいろんなことが曖昧なのが問題だが・・・



コルレオーネが決めたことは絶対だ。

妥当かどうかは関係ない。










よくないものはよくないが、停止がとければみそぎは済んだと「みなす」。

再びやれば削除でいい。

事実や意図がわからないから難しい。














ドンは絶対だがあえて言う。







俺は前から言ってる。



回線切れたプレーヤーをなぜ赤表示にするのかと。

落ちてることを他のプレーヤーが知る必要があるのか?


ただツモ切りさせときゃいい。






回線を切ったことはおろか、切れてるという確証もない。

それらしくはあっても、だ。






これですべて解決だろ。




プレーヤーの事情だとか倫理観を汲む必要もないし、

批判する根拠もなくなる。









話はこれで終わりだ。














WMP再生で落ちるときだってあんだぜ?


*ツイッターとかはいくないね

やんちゃって何スかw


天鳳オフィシャルブログより大コピペ


まあ、リンク貼るのもたいして変わらないですし。

30過ぎの大人が真剣に遊んでるばっかりに感情的になって書いてるんで、

多分問題ないでしょうw


(正式なクレームがあったら削除しますけど)



2010年11月05日
ID停止期間軽減の嘆願申請β
ID停止期間軽減の嘆願申請βという機能を実験してみることにしました。

http://tenhou.net/stat/vt/0/

通報は同じ行為でもパフォーマンスが派手なプレーヤや目立つプレーヤ、強い言葉を多用するプレーヤの方にどうしても集まってしまいます。そういう方も援護で差し引きが機能として実現可能なのではないかなと。

個性的でやんちゃに見えるプレーヤの方もいますが、感情的になれるというのは真剣に遊んでいるということかと思いますので大人な視点で見ていただければと思います。


あと、インターネット全般なんかについて語るのもアレですが、チャットや掲示板などが現実世界の穏やかなコミュニケーション環境と著しく乖離していることが多々あります。そういう部分は100万IDもあるといろんな人が全国から集まってるんだなぁ、くらいに眺めていただけると嬉しく思います。





ツッコミどころ多すぎだけど、

とりあえず何があったかくらいあってもいい。

ネットリテラシー

とりあえずこのへん。




。≧ω≦。)      >< でいいんじゃ・・・

( ̄b ̄)         シーッ って文字ないとイマイチか

(*/∀\*)     イヤン。 使える(下ネタにも対応)

〃(〃∇)      照。 使える

(´・ω・)ノ    大丈夫?とかそんな感じ?

(;´Д`)     必須のハァハァ  もっとやらしい感じの方がベターか。

(・ωー)~☆   積極的に使いたい。

( ゚∀゚)o彡゚    あまり驚くことないんで微妙

Σ(゚Д゚)      ガーン。みんなよく使うのでマネしたところ

lω・`)    使い勝手がいい。アオるときによく使われるチラッってやつがホントは欲しい

ー(・∀・)ー ブーン →某女流プロからパクった。カミングスーン的な使い方であってるのか?

( ̄ー ̄)     →ニヤリ。これはもう使い慣れてる。







tenhou_prof_20101102.png




おいw


銀で打てないじゃないか!

まさかA1保存でオープン待ちが正解だったなんてクソみたいなことは・・・






プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム