fc2ブログ

自己陶酔の果てに

宇多田ヒカルの First Love という歌がありますね。














明日の今頃には 私はきっと泣いている

あなたを思ってるんだろう









誰が聴いても「だはぁ~」ですよね。


SOULがのるとああなる。


でも誰かがマネしてもそれは





あなたを思ってるんだはぁ~ なわけですよ。








自分が麻雀を打つということ。

・・・麻雀でいう個性とは「だはぁ~」と同じなんですよ。




個性ってのは意識するものじゃない。


ある壁を越えれば自然と出るもの。



他人からみれば個性。本人からすればいたってナチュラルな感覚の産物。


魂と体がひとつになる。



究極の自己陶酔。




・・・それが麻雀。








RIMG0043_convert_20101001102031.jpg




こんな写真。



一人で電車で撮れるかい?












スポンサーサイト



ザル

...............................................................................................
ウェブマネーメンバーサポート ウェブマネー ウォレット 【プリペイド番号払出し完了のお知らせ】 2010 9/23(木) 10:31 3KB
ウェブマネーメンバーサポート ウェブマネー ウォレット 【ログイン制限のご連絡】 2010 9/23(木) 10:16 4KB
ウェブマネーメンバーサポート ウェブマネー ウォレット 【ログイン制限のご連絡】 2010 9/23(木) 10:14 4KB
ウェブマネーメンバーサポート ウェブマネー ウォレット 【ログイン制限のご連絡】 2010 9/23(木) 10:13 4KB
ウェブマネーメンバーサポート ウェブマネー ウォレット 【ログイン制限のご連絡】 2010 9/23(木) 05:43 4KB
..............................................................................................



1週間に一度くらいしか開かないメール。


ウェブマネーウォレットは天鳳チケットを買うときにしか使わない。

8月に半年分の天鳳チケットを買った。

それが最後のアクセス。



.........................................................................................
数回にわたるログインの失敗など不正アクセスの兆候を検知したため、
一時的にログインの制限を行いました。

30分以内に以下のURLより、解除を行うことでログインいただけるようになります


https://service.webmoney.jp/wallet/spd.jsp?tmpl=walletUnlockStart&encValue=2YtiyWfGIJRc0kUsJXZqn71WHuxpkbEeWNbXzxOii4hCqFeJLhf4e29Bu%2FonAobS

解除には、ログインの制限を受けているウォレットID、ご登録のメールアドレス

お客様が設定された「秘密の質問の回答」が必要となります。
回答を失念されたお客様は、解除が行えません。
その場合は、お手数ですがサポートセンターまでご連絡ください。

ウェブマネー ウォレットへのログインの心当たりがなくこのメールを受信した場
合は、第三者がお客様のウォレットに対し不正なアクセスを試みている可能性が

ざいます。
パスワードやセキュアパスワードの見直しを速やかに行ってください。

.................................................................................

同じ内容で4通。



で、5通目のメール。

.........................................................................................

下記日時にプリペイド番号払出しが行われましたので、お知らせいたします。

プリペイド番号払出し日時: 2010.09.23 10:31:05




ご┃注┃意┃
━┛━┛━┛
▼パスワードまたはセキュアパスワードの管理は厳重に行ってください。
 また、パスワードやセキュアパスワードは定期的に変更することを
 おすすめいたします。

..........................................................................




いやいやw






何払い出してんの?




天鳳批判

天鳳の雀荘戦が10月の半ばくらいに実装されるらしいですね。

スカイツリーじゃないんだからできてく過程なんて誰も楽しんでないわけで・・・



こういう具体的な進捗情報を見たのは初めてなんで助かりますけどね。

ただやっぱり思うのは、まえからずっといってますけど、

オフィシャルブログを天鳳やってる人がみんな見てると思ってるのは大きな間違いです。

アプリ開いて打ってるだけの人にもわかるように誰もが「天鳳」を開いたときに

大事なことはわかるようになってないと。


今回のように「何だこれ?」みたいなのが一カ月もあって・・・

ブログみりゃわかるだろ。。

とか、おかしいんで。






麻雀戦術ブログ

当ブログは麻雀戦術ブログです。


最近、配信で

「いちかわのブログの方向性が見えない」

との指摘をよく受けます。


当ブログは戦術ブログです。

サブタイトルにある通り

麻雀は行動心理学であると考えています。

自分の思考をを認識し、モチベーション等を把握。行動する。

相手の思考を推測し、行動を予測する。


僕は麻雀というのはそういうゲームと考えています。



最近はスタイリッシュなコラムやクールな配信告知ばかりになっていますが


当ブログは戦術ブログです。


過去の記事で大体麻雀観的なことや、基本的な考え方については書いてあります。


はじめて訪問された方にもわかりやすいように、

カテゴリの体系をまた見直してみようと思います^^





「文章じゃわかんねーんだよ」という方。


麻雀の細かい話はライブの方でネット麻雀のログを使ってしゃべってますので、


よかったらいらしてください^^   (不定期ですが主に夜9時ごろ)


ちなみに録画をみてくれてるコアな方もいらっしゃいます。

たまに真っ黒で見られませんけど。







明日たぶん経験値を獲得しに神奈川へ行くと思います。



当ブログは戦術ブログです。

秋だす

ちょっとプライベートが忙しく、9月は全然予定通りにいきませんでしたね。

最強戦に出られなかったのが一番悲カナシス。。(1度書きたかった)






中期的目標とスケジュールっぽいことを書いときます。









遠くへ行きたい



川越、厚木、水戸に遊びに行きますw


休みの日にちゃんと起きればおk。





配信マスターへの道


ステレオミキサーをがんばる。


これね、マイクからBGM拾ってればいいやって思ってました。

先日ヒゲロングを呼んで対談形式の配信をやったんですが、声のバランスがおかしい

ということです。

実際に録画を聞いてみましたがヒゲがボソボソしゃべってて全然聞き取れません。

今後、企画として人を呼ぶようなのもやりたいんでがんばる。



雀荘モードに備える


麻雀はいつでもおk。だって天鳳はじめた時から雀荘仕様で打ってますからw

・・・てことじゃなくて。

むしろここで九段を獲りにいく。 

雀荘戦始まったら段位戦打たなくなっちゃうんで。


まあ、ダメでもあっさり移籍しますけどw



リアル大会グランドスラムへ向けてイメトレ


年明けあたりをメドに本気出します。







とりあえず次回ライブ予定



22(水)AM9時~


最近キレのあるライブをやりすぎたんでゆるいトーク系でいきます^^



雀荘戦のルールについて

いまさらかよって感じですが。



大方決まったルールをざっと見させてもらったところ、




かなりフリーに合わせてきたなという感想です。





特に??ってところはなかったんですが、ちょうどつのさんの記事が





「天辺てなんですか?というレベルの質問うんたらかんたら・・・」



てやつだったので長文コメント(笑)いれておきました。




確かに最近では天辺は主流になりつつありますし、採用してる店もたくさん



知っています。中には55000点上限や50000点の店もあります。






ただ、60000点終了を「天辺」と呼んでる店は僕は1軒も知らないのでコメントしておきましたw








流局多すぎ列伝

リーチをかけてみんながオリると流れることが多い。




これはリアルでも天鳳でもよくある。




一概に違いをいうことはできないが。





俺が思うに





リアルでは前に出る人が多いにもかかわらず



3人がオリた・・・






「リーチをかけるとオリる」のと




「リーチをかけたらオリた」





これは全然違うこと。





それらしい牌をみんなが掴んだんじゃなかろうか。




必然的にアガリ牌が少ないという仮説が立つ。






天鳳ではどうだろう?






それらしい牌の絞り込みが小さく危ない牌の範囲が広い





決して読みの精度をけなしてるのではない。





ラスが怖いから。




極力打たないようにする。




そういう打牌のプログラムが全体にいきわたってるから。






この部分はリアルをよく知るプレーヤーならことさら納得できるんじゃなかろうか。






おさえる的が広ければ広いほど止めた牌はアタリ牌である可能性は低くなる。






それも3人が・・・いや、





何万人がそうならば体感も当然違ってくるのではないだろうか。





的が外れているならアタリ牌は残ってるに違いない。





だが・・・





たとえネット麻雀でもレベルが上がればその的も小さくなる




少なくとも俺はそう感じている。







だからといって俺は曲げないよ。





俺がリーチだと思ったらリーチをかける






それだけだ。





まあ、あまり深く考えるのはよそう。












俺のような麻雀覚えたての小僧にはちょっと難しい話だしな。






あと少しだ。





雀荘戦に期待しようじゃないか。













一発多すぎ列伝

「一発こいよ~♪」


なんていうのは初心者の発想さ。










まさしく射幸心。





可能性を客観的に捉えずに期待感だけが膨らむ。








このタイプは逆に引かれると、真理である確率を疑う。






出来のいいデジタリアンは一発だろうが3発だろうが偶々と考える。








だが麻雀はアナログだ。






我々クラスは一発は狙ってる。





自分の一発ツモに驚いたことなど1度もない。







終盤のリーチ。






巡目が深くなるに従い、情報量は増える。






もうこれに至っては3分の1くらいは見込んでかけるものだろ?







鉄板クオリティってやつさ。  










アバウトでいいんだよ。  鉄板は100じゃねーんだ。 





リアル体感ってのはそういうところに染み付くものだぜ?












序盤のリーチ?





待ちが悪けれりゃただのラッキーだろ。







それでもかけることが必然なら当然のアガリさ。



秋だお

次回配信予告



13日(月)20:40~




最高のライブをお届けします。






























業務連絡@


to: Aka-uraさん

この時間打てますか?



















残暑お見舞い申しあげます^^

5日(日)20:30~ 



最高のライブをお届けします。








ー(・∀・)ーブーン




   






    





プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム