fc2ブログ

生涯リターン

wwee.jpg



カン3mとカン8mでピンフ。



8mとか引いて満足ですか?




シャンテン数というのは


平均値で考えるときと幅を持たせて考えるときとあります。



共通してるのはアガリまでの距離。 そのイメージ。








wweee.jpg



ピンズとウレシイ3mの受け。




rrtt.jpg



じゃあこれは?




3m引いてウレシイですか?





rrtttg.jpg




2sと9s引きはダマ。  


4-7m、5s、6sはリーチ。



赤5s引きでアーチ。




rrggy.jpg




ここはリーチが入ってもこの瞬間の対応は同じですね。


もちろん2,3巡の間で変わることはあります。


例えば2-5s引きで4-7mに取るとか。




ここでチーテンでかわす発想はどうでしょう?




僕にはないですね。




3sや7mなんかが通った後でもです。



強いリーチをかけることを前提に押すシャンテン



1000点の鳴きテンパイ




より生涯トータルでリターンが大きいからです。











次回配信予定




9月5日(日) 20:30~




ー(・∀・)ー ブーン


































スポンサーサイト



麻雀界のアイドルと♪

ネット麻雀界のアイドルとランチデートしてきました。



いつもはヒゲめちゃ長いんですけどこの日はバッサリ落として登場。




おいしいアジアンフードの店があると言ったところ



「俺、パクチー食えないんだ。」とかカワイイふりをするもスルー。





RIMG0329_convert_20100828212906.jpg






ビュッフェスタイルなんでここのフォーはスープと麺が別だったんですが、



彼は気付かずナンプラーだけをかけて食すワイルドさも見せつけました。



男も女もギャップに弱いですからねぇ。




女も男もこれにやられちゃうんでしょうね。







RIMG0328_convert_20100828213107.jpg



ユニクロのボーダーをカッコよく着れる男はそうはいない。




このキャップは黒澤さんを意識してるそうです。








昼は普通だけど、夜はかなりいい雰囲気のレストランなんだよなぁ。





混んでると料理とかかなり遅いんでそこまでヨイショする気もないけどw



ちなみにここはマンゴツリー“カフェ”なんで


丸の内のお店とは同格じゃないはずです。 たぶん。








まあ、そんなこんなで配信すっかり忘れてました。 すんませんw



ツイッターをブログに導入して、


曖昧な配信予定をつぶやくことを検討していおります。






あ、そういえば


九段になったヒゲロングは肩で風切って歩いてました。

















池袋へはほとんど行かない(笑)


こんなこと言っておいて、ここ2カ月で5、6回は池袋へ行ってるなぁw


麻雀とは関係ない用事でもきてるし。




キングダムの様子を見てきました。





簡単にまとめると








吉田Pはやっぱりイケメンでした。



するどいイメージもあると思うけど、


実際は感じのいいナイスガイですね。



麻雀は少ししか打てなかったんでオーラは触りだけ。




一応、下の看板みて来たと書いておきました。



(女の子が7、8人写ってるやつ)







お客さんが過疎る夜にアツイ企画設定するあたりセンスを感じました。



立地も良すぎだし。



人脈で流行ってるのも明らか。



フリーデビュー組にはちょっとキツイかもしれないですね。


(勝つとか負けるとかいう話でいえば)




個人的にはあのレートで5pをペカらせる効果があるかは疑問だけど。







麻雀はちょっとしか打てなかったんで残念。





またそのうち行くんじゃないかな。










ただいま。


ちょっとヴァカンスにいってきました。



麻雀界の動き は月刊ネット麻雀(月ネ)の記事を一通りみればわかるんでもうチェック済みです。



まあ、ヒゲが九段になってるということはよくわかったので初めて本気出そうかと思ってます。





とりあえず今日はどこかのギャル雀か某キングダムにでも行ってみようかと。





配信予定



27日(金) 20:45~




ちょっとワイルドなライブにすっから



よかった遊びにきな









軽めのスイーツ

RIMG0139_convert_20100819003637.jpg



ラ プレシューズ。 ここのマカロンが好きだ。




有名な外国人マカロティエのマカロンをいろいろ食べたけど・・・




どうも僕にはあのジャムっぽいのが甘すぎるみたいだ。









ここのマカロンは冷やして食べる。




まわりはサクサクというよりややしっとり。





中はバターというかアイスクリームというか、




まあ、そんな感じ。







初めて食べたときに感激して、有名なんだろうとググってみた。




通からすると邪道という評価だったw








マカロンと同じだ。





天鳳なんてひとそれぞれ。 






ただ好きなことに変わりはない。















NO TENHOU, NO LIFE









天鳳リーグB2、卓立ちません。

打てるとき打てなくて10戦消化できずにC落ちとかありえんけど。。



今週は配信ありませんのであしからず。





そこに山があるから

富士山にのぼってきた。




ルートは須走口。 




午前3時半に入山した。




なんとか御来光を見ようとしたけど、6合目手前で日の出に。



hin_convert_20100816122709.jpg





なんだか8合目くらいまでいかないと御来光とは言わないらしいw




ならば僕が入ろう。




rk_convert_20100816122600.jpg










8g_convert_20100816122821.jpg



あれが八合目。





RIMG0114_convert_20100816132652.jpg




九合目の鳥居が見える。



個人的にはここが一番キツイ。






なんで山なんか登るの? 何が楽しいのかわからない。




よく言われる。




何もおもしろくない。  登ってみればわかるよ。






ただストイックであればいい。

















kako_convert_20100816122650.jpg





登り切ったってそこから見えるのは奈落の底だ。







山登りの何がいいって・・・







そんなん帰りの温泉と晩飯に決まってんだろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

































I LOVE

昨日の配信で、マイ理論と矛盾した発言をしたので訂正というか。



まあ、別に流してもいいんですけど麻雀論に関わることなのでw




麻雀は伏せてある未知数の部分が将棋などと比べてむしろリアルなので、


人間力が問われるみたいなことを言いましたが、これはイカンですねw



麻雀強いと人間力は全く関係ないというのが僕の持論でしたから(笑)







麻雀というゲームは超セルフィッシュなゲームであり、


自己に効率的に利益をもたらす可能性をいかに探るか



というのが麻雀戦術論なわけです。



麻雀は4人で、また知らない人とやるゲームでもあるので、


コミュニケーション能力だとか、マナーのようなものが必要になりますけど、





それは別のテーマであって、


ゲームの方の本質については




勝つための最適な戦術=利己主義を極める


に他ならないと。




利己主義はリアルの世界では立派なことではありませんよねw



だから麻雀をとかいうのは僕は好きではないんです。










わからない部分がある。



そこにリアリティがあって人間らしくて面白いって言いたかっただけなんですが・・・




強い人には人格も備わっているというのは幻想です。




これは麻雀に限ったことではないですしねw





LOVE麻雀がいきすぎたってことでw






ちょっと口が滑りましたね。

















僕の夏休み

本厚木のスライムに行ってきました。



まあ、せっかくあの海老名より先に行くってことで




*僕の中で海老名はSAのイメージしかないw




tr_convert_20100809224854.jpg




ロマンスカーに乗っちゃいます。






fk_convert_20100809225041.jpg



下界のホームグラウンドを見下ろす。



いつもゆっくりロマンスカーが通過する開かずの踏切だ。



「今日は俺が塞いでんだぜ~   プッ」





bt_convert_20100809224925.jpg


アジと鯛の押し寿司。


ま、駅弁が食べたかったってのもあるなw






sg_convert_20100809225008.jpg




いいねいいね。 

都会育ちは田んぼとか見ると謎のノスタルジックシンドロームになりますw



てか、このまま箱根行きたいんスけどw







42分の小旅行。










sr_convert_20100809225215.jpg




駅前は都会なんだけど、建物は昭和の小学校みたいな趣き。








なんか大盛況で、ビックリしましたわ。





たまたま成瀬プロがいらっしゃったんで、同卓してきました。




人当たりの柔らかい印象。  





トイメンのお客さんがオヤマン打って嬉しそうでした。




しかしお店の名前とはいえ









あのスライムは知的財産的に大丈夫なんだろうかと心配してみたりみなかったり・・・






帰りは特別快速みたいなのがちょうど来てたんでそれに乗りました。







48分で新宿に。         えっ






雀荘レポはやらないつもりだったんだけど。



ま、いっかw








いちかわ麻雀ライブ


11日(水) 21:00~





















オオカミ少年返上




11日(水)21:00~


最高のライブをお届けします。




天鳳B2リーグ ライブ配信(1、2戦)                      ここで  →




今月はかなり出かけてしまうんで10戦は難しいかもしれない。(現在1戦消化)


でもこのリーグの頭が天鳳で最も欲しい称号なんで降格はイヤっすw



*ちなみにRラン瞬間1位、九段の順です  あとはどうでもいい



最悪1日休暇とって鬼リーグ打ちだ!  クソっ






今日は本厚木の雀荘に出没してきます^^














Live Tube (笑)



つながりませんでした。。


一回は立てられたんですけど、配信画面を見れずに終了しました><




また後日やります。  水曜かなぁ・・・



ごめんちゃい><

麻雀ライブ

7日(土)22:00~23:ちょい


でやります。

ライブ告知

8/6(金) 21:00~  (小一時間)



テーマは「クールに麻雀を打つ」です。





天鳳リーグB2に上がったみたいなんでそのうち配信します^^




ノーレート列伝5

タバコの煙に包まれたその店に少し昭和の匂いを感じた。





久々の鉄火場に少し俺の胸は高鳴っていた。






























幾多の修羅場を経験してきた俺も婦人警官の登場には動揺は隠せない。







・・・慌てることはない。















「いらっしゃいませ。 お飲み物は何になさいますか?」






・・・ほっ。。  コスプレか。









「ホットブラックを」














色仕掛けで油断させて毟ろうってわけか。




まったく・・・



最近の雀荘はくだらねぇことを考えやがる。






















あいにく女には興味がないんでね。



















コーヒーをすすりながらまりもちゃんのルールを聞く。






なんとなくノスタルジックな気分に駆られる。







そういえば・・・



子供の頃初めて買ったお土産がまりもだったなと。


プロフィール

いちかわ

Author:いちかわ
リアル麻雀連合会長

ネット麻雀は天鳳の雀荘戦というところで打ってます。
リアル、ネットの大会主催したり。


麻雀ライブやってます


いちかわ麻雀ライブ(らいつべ)


カテゴリー
超不定期ですが
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
麻雀バカのみなさん(ブログ)
麻雀をこよなく愛する方々
最近のコメント
お気軽にどうぞ
リンク
過去の記事
検索フォーム