空手家かよ 初級

前回の記事と若干似た配牌です。
配牌もらってのイメージ・・・
これは打ち慣れた人なら北か発アタマの1000点をまず思うんじゃないでしょうか。
ツモによってはチートイツとか一つアンコにしてリーチとかも考えられますけど。
鳴く可能性が極めて高いですよね? 鳴かなくても強いリーチがかけられる見込みが薄いから。
これは鳴きたい、鳴くしかないという意識的なことも含めてです。
この手でホンイツとかトイトイになることは滅多にない、ということは回数こなさないとわからないかもしれませんが、例えば2つポンしてもまだメンゼンの人より安くて遅いというイメージがもてるかどうか。

僕は鳴きません。 簡単に言うとハイリスクローリターンだから。
この時点ですでにイメージは出来上がってるんです。
カン2チー、8s落として北アタマの1000点。待ちは4-7sか2-5m。
もしくは
4-7sから入り、カン2m外し2-5m入れて北と8sのシャンポン。
この2本立てプランにあとは状況に応じて修正というイメージですね。
ここで北をポンするとあとは2000点で全ツッコするだけになってしまいます。
素手でクマは倒せませんからw
*始めからなくつもりだったり、捌けると判断してるなら鳴いてもいいと思います。
ただ、鳴いたあとにリーチかかって安牌を探すようなら出るポンは薦められません。
スポンサーサイト