2015 11.1 Sun. 情熱と誇りと2015.11.1 (日) 11:30~(11:00受付開始)
ジャンリーグ (駒沢大学)定員32名 現在エントリーを締め切っております参加費3500円(雀荘での軽い打ち上げ込み) *麻雀だけの方は2500円
優勝賞金 なし
優勝する気のない方はご遠慮ください。*観戦は自由の予定ですがスペースと当日のフリー営業の関係で条件がつくとは思います。
現在7,8人の観戦予定をうかがってます。当日の観戦希望については雀リーグにお問い合わせください。
タイムテーブルは載せません。50分打ち切り(50分経過時に行ってる局で終了、40分経過時にもアナウンスします。)
だいたい17:30大会終了が目安です。
参加予定者リスト(10.24現在) 敬称略
たつ (現・アシュラ)
AyouF
天城小次郎
安藤@lamb
石井一馬(最高位戦)
いちかわ♪
うえすぐ
兎鬼会
栗田恭宏(最高位戦)
小林剛(μ)
サスペンダー橋本(全日本麻雀協会)
shoot
しゅかつ(天鳳)
しるねこ
すずめクレイジー(天鳳)
清張
たかあき
高岡 凛(RMU)
たろー(麻雀王国)
月夜野
つん
独歩(天鳳)
とどろき
なかじ(RMU)
中村ヒロ
夏芽ひさこ(プロ麻雀協会)
にこちゃん大佐
はね
ヒとシ
堀内正人
マジきれそう!
まろちょふ
やました
ゆうせ~
よしとみらくる
レッドアロー
参加表明はこのブログではできません。主催のいちかわ、または参加者を通じて主催へご連絡ください。
よろしくお願いします。情熱と誇りをお持ちになってご参加ください。
ルールです。
当日は時間短縮のため説明は軽くつまむ程度にしますので、よく読んでおいてください。
よろしくお願いします。
赤あり(5に1枚ずつ)の東南戦です。
25000持ちの30000返しで
ウマは10-30
同点の場合、ウマを分け合います。トップが二人ならオカも分け合います。
2,3着が同点の場合はウマは±0となります。 (予選のみ)
オーラス終局時同点トップの場合は2人トップで終了です。(予選のみ)
単独トップを狙った続行はできません。
ゲームが終了したら卓ごとにウマ・オカ込みで計算して±0を確認してください
小数点第一位(100点単位)で集計してください。チェックが済みましたら速やかに運営に提出してください。
同着が出た場合は運営が確認しますので宜しくお願いします。
予選3回戦を行い上位8が準決勝(卓数未定)、同時進行で下位決定戦。
上位8名での準決勝から各卓1.2位の2名勝ち上がり4名で決勝戦をおこないます。
尚、2着やめはできません。
決勝戦は30000点スタートですトップを取った方が優勝者となります
優勝者には阿修羅像のトロフィーを差し上げます。
- 聴牌連荘
- 飛びあり。点数がマイナスで飛び終了、マイナス点数も集計
- トップ終了の和了り止め、聴牌止めあり。続行は不可
- ダブ東、ダブ南 がアタマの場合も2符 *役牌のアタマはアタマ+タンキで4となります。ダブ東タンキも6でなく4
- 嶺上ツモも2符加算(ふつうにツモ符つきます)
- 途中流局全てなし
- ダブロン/トリロンあり。積み棒/供託は上家取り。
- ダブロン/トリロンは親が上家であれば連荘(頭ハネ)
- 形式聴牌あり。(1種4枚として牌理的にアガリが存在しない場合はノーテンです。純カラおk)
- リーチ宣言は持ち点が1000点以上でツモ番がある場合に可能(うっかり800点でリーチは聞こえなかったことにしてください)
- リーチ後の待ちが変わる暗槓不可、送り槓不可、牌姿が変わる暗槓不可。(流局後、倒牌時にチョンボ)
- カンドラは全て即乗り
- 大三元/大四喜/四槓子のパオあり。ツモ=全額・ロン=折半で支払う。積み棒はパオ。
- 流し満貫なし
- 人和なし
- ダブル役満なし
誤チー・誤ポン・誤カン(晒し間違い)は和了放棄とする。ただし打牌完了前であった場合正しい牌を晒し直すことで不問とする。
ノーテンリーチ(流局時)、誤ロン・誤ツモ(手牌を晒してしまった場合)・ゲーム続行不可(山を復元不能なほどに崩したり、全自動卓のボタンを押して河を崩したりした場合)はチョンボとする。
ツモ者は次の牌に触れた時点で、ロン・ポン・カン・チーができない。
ツモ位置や山を割る位置を間違えた場合は、直後なら訂正し、それ以降の場合は現状のまま続行とする。
腰牌・見せ牌については、罰則はない。
チョンボはラスが確定し、その局はノーゲーム。リーチ棒や供託棒は出した人に戻り、積棒は加算しない。
チョンボが2回出た場合は3,4着のウマを折半。
同じ人が複数回した場合は2回目以降、トータルポイントから10p減点します。
:当日の変更もあります